東京ドイツ村イルミネーション2021の混雑状況と楽しみ方

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: German6.jpg

2020年12月

東京湾アクアラインが開通し、首都圏から近くなったことから東京を頭につけたドイツ村。

東京ドイツ村のイルミネーションを楽しんできました!

開催期間

2020年10月30日~2021年3月28日

年中無休

日没~20時

スポンサーリンク

ドイツ村イルミネーションの入園料

広々とした園内、遊具を使ってみなさん のびのびと遊んでます♪

各種イベントや見どころが沢山あるので特に家族連れは一日いても飽きないでしょうね!

イルミネーション開催時期は駐車料金のみ!

普通自動車なら一台3000円で入場料込みです♪

徒歩で来園の場合は1人500円(4歳以上)。

行く途中の海ほたるで200円割引券付きリーフレットを見つけたので2800円に♡

近隣の施設に割引券を置いてあることが多いので要チェックです!

スポンサーリンク

チャイナランタンエリアはなし

2019-2020 チャイナランタンエリアの一部

コロナにより中国の職人が来日できないため、組み立てに技術を要する複雑なチャイナランタンは展示できなくなってしまったそうなのです。

圧巻だったチャイナランタンエリアがないのは残念ですが、日本人スタッフで組み立てができるチャイナランタンを園内に設置し、コラボレーションを実施しています。

チャイナランタンは、唐の時代より続く中国の伝統的な工芸品で、色鮮やかな灯りが幻想的。

装飾や発色の感じがだいぶ異なるので、見れば「これがチャイナランタン」とすぐにわかります。

去年は駐車場料金とは別途、2000円の入場料を取ったチャイナランタンエリアですが 今年はエリアがないため駐車料金(=入園料)のみでチャイナランタンも見ることができます。

スポンサーリンク

ドイツ村イルミネーションの混雑具合が知りたい

イルミネーションの時期は周辺道路がめちゃ混みで 通常だったら4,5分の道程のところ、駐車場付近から入場・退場するのにそれぞれ1時間かかったなんて話も。

恐ろしいですねぇ・・・

特に2020-2021は「密」に過敏にならざるを得ません。

12月中旬にドイツ村に電話して混雑具合を確認してみるも、

異例のことなので、冬休みに入ってみないとわからないことが多くて・・・

スタッフの方々も戸惑っておられるよう・・・

宿泊ホテルの夕食時間に間に合わないと困るので、当日も15時頃に電話してみたところ

それほどの混雑は見られません。駐車場も今はどこでも停められますが早めのご来園をおすすめします。

とのお話だったので16時頃に到着~

周辺道路も園内も混雑はなくスイスイでした♪

今年は団体ツアーの大幅な減少と、夜間の路線バスも運行中止となっていることが影響大なのかな。

ほぼ、マイカーでないとたどり着けない状況だものね・・・

スポンサーリンク

ドイツ村イルミネーション点灯時間

時期により点灯開始時間が変わります

日没時間に合わせているので、夕焼けから暗くなるまでの景色を楽しみたいなら点灯時間までに到着しておくといいでしょう。

点灯時間の30分後にはすっかり陽が沈んで真っ暗になっています。

2020-2021イルミネーション点灯時間

10/30-11/ 8 16:50~
11/ 9-11/23 16:40~
11/24-12/31 16:30~
1/ 1-12/17 16:50~
1/18- 1/31 17:00~
2/ 1- 2/14 17:20~
2/15- 2/28 17:30~
3/ 1- 3/14 17:40~
3/15- 3/28 17:50~

スポンサーリンク

ドイツ村イルミネーション駐車場

イルミネーションが楽しめるのは芝生広場・わんぱく広場周辺ですのでその辺りの駐車エリアに停めると移動が楽です。

出典:ドイツ村HP

↑の園内マップ内 白い▢(四角)で囲まれた数字の場所に車が停められます。

最も大きな駐車場は

マルクトプラッツ辺りがイルミネーション見物のスタート地点

点灯後15分おきに流れる音楽に合わせて光が点滅する「光と音のショー」は気分がアガります♪

シャボン玉も飛んできてキラキラ倍増~

音楽は「鬼滅」だったり「NiziU」だったりするのでますますドイツなのか東京なのか千葉なのかわからなくなったりするのですが、まぁみなさん楽しめる音楽ということで・・・

その後、芝生広場を一周して戻ってくるのでのほか⑬⑭⑮の駐車エリアも勝手が良いと思います。

※例年の混雑時は退出に時間がかからないように出口に近い駐車エリアに停めて歩くというのもアリでしたが2020-2021年度はそこまでの混雑はないのではないかと思います。

スポンサーリンク

ドイツ村イルミネーションの周り方

マルクトプラッツで始まる光と音のショーを楽しんだら

光のタイムマシーントンネルからスタートです

光の洪水のような中を歩いている時もきれいなのですが、全体の絵図は何が描いてあるのかわかりません。

芝桜の丘の頂上にある見晴台まで行くと光の地上絵がはっきり眺められます♪

これは思い出になる~

寒いけど!!

地上絵の中央は歩行者通路になっています

2020-2021の「光の地上絵」は過去のモチーフを集結させた懐かしい絵柄で、タイムマシーンで過去をさかのぼっていくイメージで制作されたそう。

展望台では先着300組限定で光の地上絵をバックに写真を撮ってくれます。ハガキ大のサイズは無料でもらえますが、大きい写真(B5サイズ)は1200円。

スポンサーリンク

ドイツ村イルミネーション観覧車

「もっと高い所から見たい!」という方は観覧車もいいですね♪

乗車賃一人500円で1周9分。

観覧車の上からのイルミネーションはトリックアートの原理を使った「3Dイルミネーション」!

立体的に見られるかな?

混雑時は1時間待ちということもあるそうですので観覧車に乗りたい場合は到着早々にチェックを。

スポンサーリンク

ドイツ村イルミネーションのフード

ドイツ村内には、BBQレストランや、ピザハウス&カフェテリア、そば・うどんのお店もあります。

ドイツの冬マーケットをイメージした屋台もたくさん出ていて、温かいワイン(mulled wine)やカレー粉をまぶしたCurry Wurstカリーヴルストなども販売されていてドイツ気分を味わえます。

おみやげで人気があるのはやはりバウムクーヘン、ドイツビールやドイツソーセージでしょうか。

スポンサーリンク

ドイツ村イルミネーションは車に乗ったまま回れる?

園内に車で入場することは可能です

空いていればゆっくり進んで10分弱で一周できてしまいます

が、

車に乗ったままイルミネーションを見物できるかというと、それはちょっと難しいかな・・・。

遠目に一部は見られますし、なんとなくの雰囲気は伝わりますが やはり光の中を歩いて回る美しさを感じたいもの。

園内は広いので行きたいスポットの近くに駐車して 園内を楽しむ、というのがベスト。

スポンサーリンク

ドイツ村イルミネーション15th Anniversary

毎年変わるドイツ村イルミネーションのテーマ

2020年度は15周年!

15年の「笑顔の軌跡」をたどるタイムトラベルがコンセプトです。

スポンサーリンク

ドイツ村イルミネーション感想

縮小気味の2020-2021東京ドイツ村イルミネーションではありますが、昼間の雰囲気とは別世界!

約5万平方メートルの敷地にきらめく300万球のイルミネーションは圧巻です。

12月下旬まではちょっと厚着に手袋・帽子の防寒具があれば快適ですが、年末から2月はかなり冷え込みます!!

見晴台に上る途中は狭い坂道で待ち時間も結構長かったりしますので、冷え性の方はスキー場に行くくらいの気持ちであらゆる暖グッズを車に積み込んで行くことをおすすめいたしますわ~

スポンサーリンク

ドイツ村イルミネーション行くなら宿泊はオークラアカデミア

例年に比べれば空いているドイツ村イルミネーションですが、やはり週末やお休み時期は混みます。

東京から日帰りできる距離なのは嬉しいですが、帰宅時の渋滞はつらいもの。

オークラアカデミアホテルはドイツ村から車で15分程度!

ディナーもつければ優雅な一泊旅行が楽しめますよ♪

タイトルとURLをコピーしました