スーモカウンター注文住宅相談を体験

スーモカウンターは注文住宅または新築マンションをご検討の方向けのリクルートが運営するサービスです。

スポンサーリンク

スーモカウンター利用手順

スーモカウンターWEBサイトから予約します。

スーモカウンターで申し込みできる内容には

個別相談」のほか、

はじめての住宅講座

1000万円台で家が建つ!?注文住宅価格まるわかり講座

FP講師によるマイホーム予算の決め方・考え方講座」など

様々なタイトルの無料講座が開設されています。

「どれにしようかしら?」と悩む方も多いかと思いますが実際のところ、どの講座を選んでもすべて「個別面談」になる可能性が高いです。

個別面談の方が自分に合った情報がもらえるし、すぐに質問することもできるので良いと思いますが「講座」のつもりで出かけるといきなりのマンツーマン体制に驚くかもしれません。

予約なしでも、当日空いていればすぐに相談をすることも可能です。ただ土日は予約で埋まっていることも多いですし、そもそも店舗に配属されている担当者の数が少ないので予約をしてお出かけになることをおすすめします。

スポンサーリンク

スーモカウンターを利用した感想

私は「個別相談」で予約をしました。

対応してくれたのは30代の女性。ご自身も当時、家を建築中とのことで知識も豊富、とても話しやすかったです。こちらの年収や、好みを伝えて「住宅展示場は幾つか見て回ったのだけれど、他におすすめの建築会社や工務店があれば教えてほしい」という内容のアドバイスを求めました。

興味のある建築会社が見つかれば、その会社の担当者に予約を取ってくれます。

見学後は、電話なり面談なりで結果をスーモカウンターへお伝えする必要があります。

契約に至らない場合は建築会社への返答を代行してくれるのもストレスレスで有難いサービスです、契約できない時にお断りするのは心苦しいものですものね。

たまに「建築会社紹介が決定するまで営業がしつこかった」というクチコミを見かけますが、「紹介を望まなければ一切営業なし」が基本スタンスのはずです。建築会社の紹介が不要なのであれば、事前に「自分が得たいと思う情報が何なのか」をはっきりと伝えておけばよいでしょう。

相談にかかった時間は2時間程度。

「家づくりについて全く初めてで何から始めて良いかわからない」「ある程度、モデルハウスは見学したけれどよくわからなくて決めかねている」「次にどこの建築会社を見に行こうか考えあぐねている」といったタイミングで訪れると次の第一歩を踏み出す良いきっかけとなります。

スポンサーリンク

スーモカウンターで紹介された建築会社

当日、スーモカウンターで見学を提案してくれたHMは以下の四社でした。

住友林業はもともと候補に入っていましたがまだ担当は付いていなかったのでしっかりした担当者を紹介してもらうことに。With Oneとベルクハウスは住宅展示場にもモデルハウスがあるような大手ですが、これまで見たことはありませんでした。伊佐ホームズも同じく自分たちでは見つけられないような会社だったので有意義な情報でした。2014年夏の話です。

3社を一日で回れるように手配してくれて助かりました。また、こちらの要望は先方の建築会社に伝わっているため何度も同じ説明をする手間が省けるのもメリットです。

また、どちらの会社でも当日会った担当者は経験豊富なベテランの方で、それだけでもスーモカウンターを通して予約することのメリットは大きいと感じました。

スーモカウンターで紹介いただいた3社のうち1社にはその設計力とセンスの良さに惹かれて間取り図も作っていただき、何度か打ち合わせもさせていただきましたが、最後の最後で心苦しくもお断りすることになりました。

今でも、作っていただいた間取りを眺めながら、「この家に住んでいたら・・・」と楽しく想像しています。もう一度家を建てる機会があったらぜひお願いしたいと思うような素敵なHMとの出会いでした。

ちなみに、スーモカウンターで紹介してもらってHMを見学してからお断りに至るまで半年以上の期間がありましたが、その間スーモカウンターアドバイザーからの営業のような電話は一切ありませんでした。HMを見学後は直接HMとやり取りし、契約に至ったか否かの結果と簡単な理由のみスーモカウンターに連絡しました。

スポンサーリンク

FP相談も無料のスーモカウンター

SUUMO】不動産売買・住宅購入・賃貸情報ならリクルートの不動産 ...

スーモカウンターで話をしているうちに、「幾らくらいのローンが組めるのか」「土地・建物の予算はどのくらいが適当か」という話になり、FP相談も行うことに。

ファイナンシャルプランナーは常駐ではないので別日で予約してもらいました。

このようにスーモカウンターでは希望すればFP無料相談も受けられるので、自分たちが建てられる家と土地の予算感も知ることができます。

家造りにかけられる予算はネットや、HMの営業さんに聞いても把握することはできますが、子どもの数や受けさせたい教育、旅行の行き先や頻度などによって必要な金額が大きく変わるもの。

個別に時間をかけてゆっくり相談することでしっかりとした予算計画が立てられると安心です。

スポンサーリンク

スーモカウンターのメリット

スーモカウンターの最大のメリットは、個別相談後に様々な経験と知識を持ったアドバイザーが客観的に見て「合う」と思う建築会社を紹介してくれるところです。

また、 展示場に足を運ぶと偶然その場に居合わせた営業マンが担当者になりますが、スーモカウンターを通して予約すれば間違いなく評判の高い担当者を紹介してくれる点もメリットとなります。

展示場で会った営業マンは「契約取ります!」というスタンスで押し押しで来ますが、スーモカウンターで紹介してもらった営業マンは「うちの良さをお分かりでしたらどうぞ」みたいな自信があるのか控えめな営業でした。

その他、スーモカウンターでは以下の点について説明してくれます。

  • 家作りの進め方の段取り
  • 建てられる家の予算感
  • 家作りの基礎知識(工法や価格相場など)
  • 紹介してくれる建築会社の予算感
  • 探している土地近辺の情報と予算感

また、HM営業マンとの話ではPRポイントは教えてくれても、当然、自社にとって損となる情報は出して来ないので、そういった点においてもスーモカウンターでは損得勘定なしに一般的な情報を得られて参考になることもあります。

スポンサーリンク

スーモカウンターのデメリット

アドバイザーの経験や知識量によって、得られる情報が変わるため当たりはずれはあるかもしれません。ただし、相性の良いアドバイザーに当たれば、自分では気づかなかった建築会社の情報を得ることができて新たな出会いにつながります。場合によっては、予約時にリクエストを出しても良いと思います。

スーモカウンターで紹介されたHMと契約に至れば、当然HMからスーモカウンターに紹介料が入るでしょうからHMとの契約時には割引の点において少々のデメリットとなるであろうことは否めません。でも、そもそも家造りにおける割引って素人にはさっぱりわからないので推察しようがないものです。ざっくりとした相場感を知っておけばいいのではないでしょうか。

スポンサーリンク

スーモカウンター なぜ無料?

講座の受講や、建築会社やファイナンシャルプランナーのご紹介、完成保証など、これだけのサービスがすべて無料なのは「怪しい」と思う方も多いでしょう。

スーモ公式HPでは以下のように説明されています。

その理由は登録している建築会社から販売促進費をいただいて運営しているためです。
また建築会社の登録要件のひとつに「スーモカウンター注文住宅が紹介したお客様も、
紹介されていないお客様と同じ条件で商談・契約を行うこと」という条件を定めています。
従って、同じ建築仕様であればスーモカウンター注文住宅が紹介したお客様だけ建築金額が高くなることはありません。ぜひ安心してご利用ください。

現代は情報社会ですので、知らないよりも知っておいた方が得するサービスが溢れています。スーモカウンターの無料相談もその一つと考えられます。基本的な家造りの情報はもうよくわかっているという方、土地や建築会社探しで自分の判断に迷いのない方には不要ですが、中立の立場からなるべく多くの情報を得たい場合やその道のプロに相談したい場合には活用するメリットは大きいと思います。

スポンサーリンク

まとめ

土地探し、家づくりを念頭に動き始めてから ある程度の知識と情報を得ると、あれもこれもと欲張りになってしまいます。「考えすぎて行き詰ってしまった時のクールダウン」として、「客観的・中立的な情報を得たい時」、「家造りについて相談したいことがある時」には利用して損はないサービスだと思います。

相談セミナー、個別相談、FP相談すべてが無料で利用できます。

忙しい方がわざわざ休みを潰してまで行くのは時間がもったいないので、あくまで情報収集の一環として、時間に余裕のある人が家造り初期に訪れるのが良いでしょう。

タイトルとURLをコピーしました