我が家の一階トイレではエイダイの片引き戸を使用しています。
現在の引き戸、吊り戸製品に標準装備として取り付けてあるファインモーション機構がとても便利です!
ファインモーション機構とは手を添えなくても最後はピタッと閉まり、戸が枠に当たるときに跳ね返りがないという優れもののブレーキ機構のこと。
ちなみにPanasonicやLIXILではソフトモーションと呼ばれています。
非常に気に入っているのですが、ある日 突然ファインモーションが効かなくなりまして・・・。
一度ドアを取り外して、溝の掃除やら調整やらしてみましたが改善せず
ちょうど5年点検の時期だったので、見てもらいました。
すると、
エイダイ引き戸のファインモーション部品が壊れた!
上部に取り付けてあるファインモーションが破損したようです
これは部品交換しないと直りません
戸を強く閉めても自動でブレーキがかかり衝撃を和らげてくれるファインモーションですが
必要以上に強い力で開閉すると 破損や故障の原因となりますので、必ず適度な力に加減することが大切です。
ファインモーションを使い慣れないで、いつも強めに開閉する家人がいたりすると故障することもあるとのこと。
そんなに力任せに開け閉めした覚えはありませんが 故障した箇所は一階トイレで、使用頻度がかなり高かったので5年弱で劣化してしまったのかな、と納得。
うんうん 仕方ないですね
で、後日 HMからの修理見積もりを聞いたら
なんと!
6万円くらいかかるみたいです
エイダイドアのファインモーション部品交換に6万円?!
思わず
はっ❓
って言っちゃいましたよ・・・
ドアの部品交換てそんなにかかるの~?
HMさん曰く、
部品は1万円程度なんですが、メーカーの担当者が遠方にしかいなくて呼ぶのにかなりかかってしまうんです
なんだかわかるようなわからないような。
メーカー技術者に来てもらわないといけないとは?
利益の少ない修理にはHMは動きたくない的に聞こえマス。
とりあえず、HMへの修理依頼はいったんお断りいたしまして自分で調べてみることにしました。
エイダイファインモーション仕様変更
自分で部品を取り寄せて交換できるかどうか確認してみようと思いましたが
2018年6月に仕様変更をしているためエイダイ公式HPのデジタルカタログを見ても現行のどの品番が我が家のドアに適合するのかわかりません。
ドアにはメーカーシールで
品番:VDD-5BHT407FFMW(0686×1997)※注文住宅用に加工
ロット:7Ⅼ25951
とありますが、
HMからいただいた設備資料を見ると
VDZ-5BVT207FF5Hとある。
(。´・ω・)ん?
エイダイドア品番の見方
例えば
VDZ-5BVT207FF5H
となります。
VDZでなくVDDなら「錠なし」。
VDD-5BHT407FFMW(0686×1997)
ドア巾40は、巾85.8㎝サイズですが品番の最後に(0686×1997)と記入があるので大きなサイズのドアを住宅に合うよう、68.6×199.7㎝にカット加工したということになります。
エイダイお客様センター
へ問い合わせてみました。
エイダイお客様センター
0120-685-110
平日・土曜日 9:00〜18:00
休業日:日曜日、祝日、夏期休暇、年末年始
こちらのお客様センターがとっても優秀♪
関西弁で丁寧に対応してくれましたわ。
ドアの品番、ロットNO.をお伝えし、合うファインモーションをメールでお知らせしてくれるとのこと。
さらには、
ファインモーション金具には重量用と軽量用がある
これは注文住宅用に加工等していると、ドアの品番だけでは判断できないこともあるそうです。
一度、ドアを取り外してファインモーション金具を確認する必要があり、軽量用/重量用 見分け方の参考資料もメール添付してくれました。
軽量用は、ファインモーション金具本体に緑色のラインが入っているのね♪
引き戸を外して上部を見ると、緑ラインが。
軽量用ファインモーション金具が使用されていることを確認できました。
いただいた回答によると
「VDZ-5BVT207FF5なら
現行品の軽量用
アーバンモード@ FFデザイン扉 枠外間口寸法1488㎜タイプ・トイレ用方引き戸セット
かと思われます。
ただし
ドアが、VDD-5BHT407FFMW(0686×1997)なら重量用の可能性もあります
実際のファインモーション金具を確認して
◎軽量用ならTDB-3BHK-FMP
◎重量用ならTDB-3BHJ-FMP
をお選びください」とのこと。
はて?我が家のドア、どっちなのかしらん?
万一 重量ドアに軽量用ファインモーション金具が使用されていたら当然、故障の原因になりますでしょ
軽量用ファインモーション金具の耐荷重?
をエイダイお客様センターへ問い合わせてみます。
吊っているわけではないので「耐荷重」という言葉は適当ではないようですが、引いたり押したりしたときにかかる重さが16㎏以内なら軽量用、それ以上なら重量用が良き との回答でした。
我が家のドアは大きなサイズを住宅に合うようにオーダーカットしているので軽量用が適しているようです。
では、ファインモーション金具を購入して自分で取り付けようかと思ったのですが、
ファインモーション部品の個人客購入は不可?
ファインモーション部品は16,000円(メーカー価格)ですが個人のお客様へは販売していないんですわ
部品の購入依頼・購入価格・納期の詳細については、お付き合いのあるHMさんか建築業者販売店様を通じてご確認いただかないと・・・
あらら・・・
戸車など部品によってはネット販売しているものもあるのですが、ファインモーションについては非売品なのね・・・取り付け時に特別な資格や技能がいるのかな。
保証の問題かな。
金具本体は現場加工の必要はないようですが、鴨居レールに設置している(旧)受けピンは取り外し、(新)受けピンと取り付けビスを 位置移動して取り付ける必要があるとのこと。
我が家では工務店さんが修理工事に来てくれた時、工事終了後に確認したらピンを交換していませんでした。
「古いピンでも問題なく作動するし、ピンを新しいのに交換すると 古いピンを取り付けた時の穴が見えてしまいますが・・・」とのお気遣い。
確かに(新)受けピンは(旧)受けピンよりも ちょっと小さいので 古いネジ穴が見えてしまうのです。
でも、その後(新)ピンに交換してもらったところ やはり ファインモーションが よりスムーズに作動していたので交換してもらって良かったです。
(旧)ピンの時はちょっと吸着が弱い感じでした。
エイダイファインモーション金具の取り付け方
部品が取り寄せられれば自分でやる気だったのですが、
個人購入不可ということですので
地元の工務店に現地調査&見積もり依頼
を依頼しました。
わざわざ来ていただくので出張費用を確認すると
見積もりにご納得いただいて契約するまでは無料です
とのこと。
こういったことは、ちゃんと確認しておかないと後でお互いにブルーになるので「費用はどこから発生しますか?」と聞いておくのが吉です。
後日、丁寧に見積書をいただきましたところ
約30,000円でした。
部品代(永大:TDB-3BHK-FMP)9,600円
(定価16,000円の40%OFF)
施工費 15,000円
諸経費 2,000円
内訳もきちんと出してくれるので信頼できます。
諸経費は出張費かな。
使う頻度の高い場所なので、ファインモーション機構がないとやはり不便…
お願いすることにいたします<(_ _)>
ファインモーション部品の納品まで約2週間、大工さんとの日程調整も必要なので修理依頼して直してもらえるまでに1ケ月程度をみておけばよいようです。
しかし
エイダイのファインモーションドア修理代高すぎ
ではないですか?
しかも4年で壊れましたし。
もう少し耐久性を期待したい。
せめて個人で部品購入できるようにしてほしい・・・保証なしでいいから
と旦那に言ったらケロッと言われました。
そういう便利なものには維持費というのがかかるんだよ
さいですかー ( 一一)
でも4ねんはみぢかい・・・ブーブー🐽
ところで、
エイダイのドア保証は2年
エイダイのドア保証は製品の施工が完了した日から2年間です。
保証期間経過後に不具合の連絡をした場合や、保証期間内であっても不具合発生後すぐに連絡をしなかった場合は対象外となってしまうのでご注意を。